« 2014年2月 | メイン | 2014年4月 »

2014年3月の記事

2014.03.13

豚肉料理を撮影しました!

Apron5月号のわが家の味は「豚肉スタミナレシピ」です。トンカツ、しょうが焼き、豚しゃぶ、角煮、串カツ…など、豚肉はお手頃で毎日の献立やお弁当のスーパースター。今回の豚肉スタミナレシピも人気の一品になること間違いなしです。

1

まず、お弁当でも大活躍の「肉巻きおにぎり」です。ごはんにちょっぴりもち米を混ぜて、ゆずこしょうなどを加えて炊いているのがミソ。豚肉はカリカリになるまで焼くのがコツだとか。








2次は「豚肉とじゃがいものピリ辛炒め」です。豆板醤が入って、ちょっと大人の味。ごはんにもお酒にもよく合います。丼にしてもおいしいですね。





3_2

 

 

最後は豪快に「豚肉の黒酢ソースがけ」です。トンカツ用豚肉を大き目に切って揚げて、黒酢ソースをかけました。もやし、にんじん、ニラなどの野菜とともにたっぷりどうぞ。
おもてなしにもいいですね。



4_2

 

おまけは親子で楽しめるお弁当です。メインはスコッチエッグ。お父さん用は鶏のたまごが、子ども用にはうずらのたまごが入っています。グリーンピースごはんでいただきます!
詳しいレシピはApron5月号をご覧ください。

続きを読む »

2014.03.05

柔らかくて甘い、シャキシャキの「黄ニラ」をどうぞ

1青ニラを光を遮って軟白栽培したものが「黄ニラ」です。たねは同じですが、収穫までの栽培日数や手間は倍以上という貴重品です。繊維が柔らかくて甘く、香りも上品。中華料理では高級食材として利用されます。







2_2岡山で黄ニラの栽培が始まったのは、明治の初めごろといわれ、現在では全国生産量の7割を占める日本一の産地となっています。20年ほど前から周年出荷されていますが、寒さの中でエネルギーを溜めこんだ冬が最盛期です。
デリケートな野菜のため、収穫から水洗い、天日干し、箱詰めなどすべてが手作業。やさしく扱わないと折れたり、切れたりして商品価値がなくなってしまいます




3ニラといってもそんなに香りが強くないので、生のまま刻んでみそ汁や冷奴の薬味にしたり、さっとゆでておひたし、炒め物など何でも使えます。
地元の岡山では郷土料理の「ばら寿司」とコラボ、黄ニラを錦糸たまごの代わりに使用した「黄ニラばら寿司」が食べられるお店があるので、チェックしてみてください

 

続きを読む »